GOODS 美容

たるみ毛穴対策に美容部員が秘密にしたいメラノCC美容液の効果をレビュー

この記事をおすすめしたい方

  • たるみ毛穴に悩んでいる方
  • ファンデーションの毛穴落ちに悩んでいる方
  • 話題のメラノCC美容液のレビューが知りたい方

年齢とともに肌の悩みが増えるのは、私だけではないはず!

20代のピチピチの肌のときには、それはそれで悩みがあったし、アラサーでお肌の曲がり角と言われ、それはそれで悩みがあったし

アラフォーに入ってからはまた新しい悩みができました。

それは「たるみ毛穴」

肌に悩む女性

35歳を過ぎたころから、ファンデーションを塗るときにアレ?と思う瞬間が増えてきました。

それは、特にリキッドファンデーションを塗るときに、、、

ポツポツ…ポツポツ…

ファンデーションを塗ると毛穴にファンデーションが落ちてしまうのです。

本来であれば、なめらかに塗ることのできるファンデーションが、ポツポツと毛穴を目立たせてしまうのでした。

この状態なんていうか知ってますか?

それは、「毛穴落ち」「たるみ毛穴」といいます。

聞くだけでマイナスイメージなキーワードですね。

そんなとき美容部員の友達に「たるみ毛穴にはコレ!」と勧めてもらったのスキンケアアイテムが

ロード製薬から発売されているメラノCCシリーズのしみ集中対策美容液です。

(ドラックストアなどで黄色のパッケージみたことある方いるのではないでしょうか?)

よく聞くと美容部員の間では、プチプラ優秀アイテムとして人気だそうで

さっそく使ってみました!

 

メラノCC美容液とは?

正式名称は、メラノCC薬用しみ集中対策美容液です。(医薬部外品)

ロート製薬から発売されているメラノCCシリーズの1つで、他に、美白化粧水・美白ジェル・しみ対策保湿クリーム・マスクがあります。

容器の大きさは縦13センチ×幅2センチのチューブタイプです。容量は23グラムです。

メラノCC美容液には「たるみ毛穴」にいいの?

さて、このメラノCC美容液の注目成分としては、活性型ビタミンC(美白有効成分)とビタミンE誘導体(血行促進成分)です。この2種類のビタミンが含まれていて、肌にダイレクトに働きかけます。

詳しくは公式サイトへこちら

メラノCC美容液のテクスチャーと香り

メラノCC美容液のテクスチャーはこのような感じです。

meranoccpk

無色透明でサラッとしてベタつきはありません。塗ったあともあまりベタつかず肌への浸透感を感じることができました。

香りは柑橘系のとてもさわやかな香りでスキンケアタイムを楽しむことができます。

meranoccpk2

滴下式のチューブで出しすぎる心配がありません。1回の使用量は4〜5滴で朝晩2回使用すると3ヶ月ほど使用できます。コスパは抜群です!

メラノCC美容液の効果的な使い方

メラノCC美容液の効果を最大限に発揮させる効果的な使い方に関してはこちらの記事で紹介しています。

 

 

メラノCC美容液を使い続けた毛穴のレビュー

メラノCC美容液の使用期間と使用頻度は?

さて、それではここから実際にメラノCCメラノ美容液を使用したレビューをしていきます。

私は、2020年1月から6月まで5ヶ月間使用しました。

  • 使用時期 2020年1月下旬〜2020年6月
  • 使用頻度 1日2回(朝と晩)
  • 使用箇所 顔全体
  • 1回の量 10滴(たっぷり使用しました!) 2ヶ月1本ペースで2本使用しました。

メラノCC美容液をつける順番

 今までの私はスキンケアの順番は

  1. 化粧水
  2. 乳液
  3. クリーム

ここにメラノCC美容液を次の順番で仲間入りさせました。

  1. 化粧水
  2. メラノCC美容液
  3. 乳液
  4. クリーム

メラノCC美容液を使用して感想

1ヶ月目

見た目には大きな変化は感じられなかったのですが、洗顔時に肌の柔らかさを感じるようになりました。

スキンケアの工程が1工程増えたこと関しては負担はありませんでした。

柑橘系の香りが心地よかったので、「ビタミンCがたっぷり浸透しますように〜♫」と、念じるくらいの気持ちでした。

2ヶ月目

化粧直しのときの毛穴落ちがそれまでに比べて気になる回数が少なくなりました。

以前は、化粧直しのときは毛穴落ちが気になり、「最初の最初(ベース)から化粧直ししたいな〜!」と思うこともあったのですが

あぶらとり紙で皮脂を取ったあと、パウダーを叩くくらいで化粧直しがスムーズになりました。

3ヶ月目

朝のファンデーション塗布時の毛穴落ちがかなり浅くなったように感じました。

つまりが毛穴が小さくなったようでした。毛穴の引き締まりです。

4ヶ月目

食生活の乱れから吹き出物ができたのですが、その部分にメラノCC美容液をつけると翌朝には炎症が治まり3日できれいに良くなりました。

吹き出物は炎症が長引いたり、気になって触ってしまったりすると、色素沈着の心配もあるので、きれいに治ってよかったです。(ニキビ予防の有効成分が配合されているからのようです。)

5ヶ月目

夏に突入しどうしても皮脂の分泌で化粧崩れも気になりましたが、毛穴のたるみは使い始めより確実に気にならなくなりました。

 

 

綿棒で行う毛穴ケアのあとはメラノCC美容液

メラノCC美容液について、こんな使い方をしてる口コミを見つけました。

毛穴パックをしたあとに、メラノCC美容液を塗るといいらしいよ!
後に?どういう効果があるの?
毛穴パックをしたあとに、メラノCC美容液を塗るといいらしいよ!

小鼻の黒ずみや角栓などの毛穴汚れケアのあとに綿棒を使用してメラノCC美容液を使用する方法があるそうです。

ホットパックで十分に毛穴を開いたあとに、ベビーオイルを馴染ませて綿棒をクルクルと動かしながらケアすると、毛穴の汚れがとてもよく落ちるそうです。そのケア後の毛穴にメラノCC美容液を使用することで開いた毛穴を引き締める効果があります。

効果がありそうなので、近々チャレンジしてみようと思います。

 

まとめ

メラノCC美容液を5ヶ月使用したレビューを紹介してきました。

最後にまとめです。 関連記事もぜひご覧くださいね。

美容部員が秘密にしたいプチプラアイテムというだけあって、期待通りでとても満足しています。

 

  • 活性型ビタミンC(美白有効成分)とビタミンE誘導体(血行促進成分)のW配合で効果が期待できる。
  • 滴下式のチューブで、出しすぎ使いすぎる心配がない。
  • 1本で2~3ヶ月利用できてコスパがよい。

5ヶ月愛用した私がおすすめする、メラノCC美容液の使用頻度や効果的な使い方も関連記事として紹介しますね。

ぜひご覧ください。

他のメラノCCシリーズアイテムも気になるので試してみようかな?と思います。

 

 

-GOODS, 美容